閉じる
上映スケジュール
あらすじ
弁護士(福山雅治)VS 殺人犯(役所広司)
『そして父になる』是枝裕和最新作
オリジナル脚本で描く法廷心理ドラマ
勝利にこだわる弁護士重盛(福山)が、やむをえず弁護を担当することになったのは、30年前にも殺人の前科がある三隅(役所)。解雇された工場の社長を殺し、死体に火をつけた容疑で起訴されている。犯行も自供し、このままだと死刑はまぬがれない。はじめから「負け」が決まったような裁判だったが、三隅に会うたび重盛の中で確信が揺らいでいく。三隅の動機が希薄なのだ。彼はなぜ殺したのか?本当に彼が殺したのか?重盛の視点で絡んだ人間たちの糸を一つ一つ紐解いていくと、それまでみえていた事実が次々と変容していく―。心揺さぶる法廷心理ドラマ。
キャスト
福山雅治/役所広司/広瀬すず/吉田鋼太郎/斉藤由貴/満島真之介
監督・脚本:是枝裕和
お好みの映画種別を選択してください
閉じる
閉じる
ジーン
難しい
笑える
役所広司が演じる殺人犯が最後まで、本当に殺したのかどうかわからないおかしな映画だった。
コワッ
もう一度と観るとよりわかったかも…。
もっとこわいかと思った。
笑える
まあまあ
コワッ
よく、分からないまま。終わりました。
モヤモヤしています
笑える
難しかった。もやっとした。
笑える
面白かったです
わかりにくいところもとくになかったなぁ
コワッ
何かよく理解できなかった。是枝監督の作品で一番頭つこた。
ジーン
何かしらすっきりしない感じで
ンーって感じ
コワッ
ごめん…やはりこの作品に監督伝いたいことがよくわかりません…パンフレットの解説を読んでもはっきり分かることを言いません。それに、長いシーン使い過ぎるだろう~
コワッ
なんかすごく理解するのには難しい過ぎるかな?^_^;
わかったのは世の中怖いと言うこと!あんな裁判官はあっては
いけない。DVDになってからでもよかったかな?笑
やる気
日本映画ファンお待ちかね是枝裕和監督の最新作である。『そして父になる』『海街diary』『海よりもさらに深く』このところ年一本のペースで作品を発表している。過去三作品にはホームドラマ的要素が組み込まれていたが、今回は一転してある殺人事件を巡っての法廷サスペンス映画に味付けしてある。特に第一回目の裁判が始まるシークエンスからラストシーンまでのスリリングな映画構成は秀抜。裁かれる側の人間と弁護人側との葛藤、更に法廷に立って証言しなければいけない人間そして判決を下す人間。何が正義で何が悪なのか?ある殺人事件を巡る人間不条理のドラマが緻密な演出で淡々と進んでいく。また、拘置所内での福山雅治と役所広司が語り合うシークエンスを構成しているカット割り(映像)に凄く惹かれた。ガラス板を画面の中心に持ってきて、画面左に福山、画面右に役所を於いての撮影の妙技。更にガラス窓に映し出される福山、役所の顔のアップが被るカット。人物にあてるライテングによって生み出される光と影のバランス等どれをとっても第一級品の映画演出力である。
但し、欠点が無いわけではない。それはあまりにもインテリジェンス的な映画(知的階級好み)に仕上がっている点である。もう少し、崩して(解りやすく)善悪を明確に表現してもらえたらありがたかったです。結果としては興行的にはキツイと思います。
閉じる
閉じる